mogu mogu MOGGY

mogu mogu MOGGY

時速1kmの思考

辛子味噌ラーメン赤龍に沼る

赤龍, ラーメン, ロン龍, 日の出製麺, 棒ラーメン, 豚骨,
辛味噌ラーメン赤龍

ラーメンのなかでも味噌味を格下にみている節があった。地域性や世代もあるのかもしれないが、やはりラーメンは醤油、次点は塩。そうなると味噌の出番はそうそう回ってこないのだ。そして味噌味は、なぜか途中で食べ飽きてしまうこともしばしばで、自分にとってはハードルの高い食べ物だと思っていたが、このほど味噌ラーメンに開眼した。

七草がゆの日。新年会もかねて隣人に連れていかれたのが熱海の商店街にある香蘭亭だ。行列ができる老舗の町中華で、隣人もここ10年ご無沙汰しているという。野菜炒めも餃子も、名物ヒゲにんにくもうまかったが、〆の辛味噌ラーメンは最高だった。やや太麺。口に入れたときのとんがった辛さはないが、じわじわと押し寄せる辛味。単調になりがちな味噌が、絶妙な辛さと旨味でもう一口と後をひき、箸が止まらない。スープ飲み干したころには、首筋に汗がたれていた。

味噌ラーメンはうまい。以来、うまい味噌ラーメンを求めてスーパーの陳列棚のパトロールが始まった。

赤龍, ラーメン, ロン龍, 日の出製麺, 棒ラーメン, 豚骨,
湯河原のFinds Foodで見つけた赤龍ラーメン

気に入ったのは赤龍という九州の辛味噌ラーメンだ。麺は常食にしているマルタイの棒ラーメンに近いかもしれない。豚骨ベースは得意ではないが、特有の臭いもなく、むしろ甘くてまろやかなスープに溶け出す味噌と唐辛子のバランスが絶妙なのか、最後まで飽きずに、というより夢中で食べおえてしまう。赤い沼にどっぷりだ。

スープは粉末でなく、液体の味噌だ。これがインスタント麺らしからぬ本格感を演出しているのではないか。飲んだ後の〆にこのラーメンを出すスナックがあれば、繁盛間違いなしと思う。なんせ具なしの素ラーメンでも十分にうまい。

きけばインスタントラーメンの業界ではかなり有名な商品らしく、九州出身の友人などはKALDIで箱買いをしているという。九州男児らしく、高菜の漬け物をトッピングした赤龍ラーメンの写真を送ってくれた。

自分といえばいつもの肉味噌、それにネギとほうれん草など、冷蔵庫にあったものをのせるのみ。
インスタントラーメンはランチでよく食べるので、より手軽さと香りを求めるべく、肉味噌は香味野菜をいれることにし、さらにスーパーでもらってきた牛脂をがつんと効かせる。
以下はトッピングのメモだ。ご参考までに。






ピリ辛味噌とんこつ熊本 赤龍ラーメン

乾麺・ノンフライ麺
内容量 1人前125g(めん:80g スープ:45g)×15袋入(1箱)

赤龍ラーメンのトッピング

赤龍, ラーメン, ロン龍, 日の出製麺, 棒ラーメン, 豚骨,
トッピングは肉味噌、ほうれん草、白髪ネギ

肉味噌【炸醤肉末】ジャージャンロウモー

材料
豚ひき肉 200g  
大さじ2 植物油と牛脂(スーパーでもらえるやつ)をブレンド
甜麺醤 大さじ2
紹興酒 大さじ2
濃口醤油 大さじ1
ニンニク 1片 すりおろす
ショウガ 親指第一関節ほど すりおろす
つくりかた
  • 油ならしした中華鍋に油とひき肉を加え、お玉の背でほぐすようにして炒める。ひき肉から濁った水分が出てくるので、しっかり水分を飛ばすよう炒めると、煮汁がだんだん透き通ってくる。
  • ニンニクとショウガを加えて香りがでたら調味料を加え、全体に艶がでるまで炒める。

白髪ネギ

  • 5cmくらいの長さに切りそろえた白ネギに、縦に包丁を入れて丸まった芯をぬく。(芯は他の料理に使っている)
  • ネギを絵巻のごとく開いて、繊維にそって可能な限り細く切る。
  • 水に15分ほどさらす。急いでいる場合はもみ洗いでも。

ほうれん草

  • 紫色の芯に十字に包丁を入れ、しばらく水にさらしたのち、泥など汚れを落とす。
  • たっぷりの湯で茹でて水にさらし、3cmくらいの長さに切りそろえる。