mogu mogu MOGGY

mogu mogu MOGGY

時速1kmの思考

薄切り豚バラ肉のポルケッタ風

https://66.media.tumblr.com/7d948c27e5defe863501cee41ebea300/tumblr_inline_ps3e3lKyCF1qbouyg_1280.jpg

今週は暑くなると聞いていたから、さっぱりしゃぶしゃぶにでもしようかと豚バラの薄切りを買っておいたんだが、そんなときに限って気乗りがしない。
たしかに夏の陽気なんだけど、空気はカラッとしていて、まるでヨーロッパにいるような気分。一年で一番好きな季節だ。

こんな日は夜を待たずにワインをあけるに限るのだ。薄切り豚バラ肉を前に、ワインに合う料理にできないものかと悩んでいたら、ひらめいた!
ポルケッタ風に焼いたらどうだろう?

ポルケッタとは?

イタリア版ローストポークポルケッタ(Porchetta)は、皮付きの豚肉に香辛料とハーブを巻き付けて焼きあげる豪快な料理。その大きさは日本のチャーシューくらいのものから、本場では豚肉一頭に巻き付けるものもある。最近ではデパ地下でもよく見かけるようになって、その断面の美しさにつられてついつい手がでてしまう総菜なのだ。

薄切り肉なら巻けば巻くほど大きくなるので人数が増えても対応出来そうだし、二人分なら小さくつくって焼く時間も短縮できる。
そうとなれば、さっそく調理にとりかかろう。

薄切り豚バラ肉のポルケッタ風

材料

https://66.media.tumblr.com/a73cd73487a57fd8a00ccc24552e5d39/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo1_1280.jpg

薄切り豚バラ肉 200g
ローズマリー 2枝 枝は除く
タイム 4〜5枝 葉だけ
オレガノ 1枝 葉だけ
2g バラ肉の重量の1%
砂糖 1g
胡椒 小さじ1/2
ニンニク 1片 みじん切り
イタリアンパセリ 適量

つくりかた

https://66.media.tumblr.com/86fc85b72685bd1e44bdc46ca3fdcb4e/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo2_1280.jpg

ハーブを刻んで、塩、砂糖、胡椒を混ぜる。

https://66.media.tumblr.com/abf702a732aa32feff87e4491af0d665/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo3_1280.jpg

豚バラ肉を並べて、ハーブ塩をまんべんなく塗る。

https://66.media.tumblr.com/5178050eeb3a98fe7849476f994667ee/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo8_1280.jpg

3枚ひと組でロール状に巻いていく。今回はバラ肉が8枚あったので、最初の一巻きは2枚、その後3枚を2回巻いた。
最後の一巻きには、バラ肉にニンニクものせて巻く。ニンニクパウダーを使う場合は、ハーブ塩に混ぜ込んでもかまわない。

https://66.media.tumblr.com/ebc75b4e5cbfc5cf84bb484a7642d79f/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo7_1280.jpg

たこ糸で成形するんだが・・・ここで問題発生。たこ糸が足りなかった。
バラ肉の巻き方が悪いと、火を入れているうちに巻いた中心が飛び出てラグビーボールのようになってしまうため、上下はしっかりたこ糸で縛っておきたい。
なので今回は、爪楊枝で添え木をした。魚を焼くときに、魚が反り返らないように補助する和食の技法の応用だ。

https://66.media.tumblr.com/0ac3cf5f87057909c2d8937964881df2/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo5_1280.jpg

念のために、十字に爪楊枝をいれて、しっかり固定。しばらく冷蔵庫で休ませると味がしっかり馴染む。

https://66.media.tumblr.com/ab8d54153134df832d8c65f4d5328040/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo6_1280.jpg

フライパンで表面を焼いていく。まずは上下を焼く。

https://66.media.tumblr.com/ab8d54153134df832d8c65f4d5328040/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo6_1280.jpg

こんがり焼けたらひっくり返す。

https://66.media.tumblr.com/04943a7b0ab98004866993b681928756/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo9_1280.jpg

側面を焼く。

https://66.media.tumblr.com/c12255919f5132d2e68c9cc89636a63f/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo10_1280.jpg

170℃のオーブンで25〜30分焼く。
焼いている間に、付け合わせにするサツマイモのロスティをつくる。つくりかたはジャガイモとまったく同じ。
konpeito.hatenablog.jp

https://66.media.tumblr.com/984a34dd20ffa94b30be761d2729ca7f/tumblr_inline_ps3e3cJqHR1qbouyg_1280.jpg

焼き上がったら5分ほど休ませてから爪楊枝とたこ糸をとって、食べやすい大きさに切る。

https://66.media.tumblr.com/d8d7361fa70d4430c31ec31d4ff15638/tumblr_ps3ejv1ZzO1tvgyjgo4_1280.jpg

イタリアンパセリを飾って出来上がり。

想定以上に、ワインに合う!

炒めても生のようなパリパリ食感! しりしりキャロットラペ

https://66.media.tumblr.com/33870f5423574cd3d4c3cf1eb1f448e4/tumblr_ps1p80HqQh1tvgyjgo7_1280.jpg

立派な葉つきニンジンが手に入ったので、久しぶりにキャロットラペを作ることにする。
千切りしたニンジンを細かく切って酢と油であえるだけの簡単な料理だけれど、フランスを代表する偉大な惣菜だ。
一時期、キャロットラペにハマりすぎて、切り方を変えたり、マリネ液にこだわったりと、あれこれやっていたが、基本的には生のニンジンを使っていた。

が、ここでとある疑問が生じる。
ニンジンは、加熱した方が栄養価が高まるという話だ。

加熱したニンジンの栄養価

ニンジンは加熱することによって、甘味が強くなり、香りもよくなる。
そしてなにより注目すべきは、カロテノイドが人体に吸収されやすくなるというメリットがあることだ。加熱といっても、焼いたり、茹でたり、蒸したりと調理法はさまざまあるが、カロテノイドは脂溶性なため、油と一緒に調理するのが最適だといわれている。

つまりニンジンは、生の「キャロットラペ」で食べるよりも、油で調理した「しりしり」のほうが、効率よく栄養がとれるということになる。しりしりはニンジンや卵を油で炒めた沖縄の郷土料理だ
どうせニンジンを食べるなら、余すとこなく栄養をとりたい。
でも、加熱しても生のようなニンジンのパリパリ食感は残したい。そんないいとこ取りのキャロットラペをつくるにはコツがある。

弱火で炒める

温度をゆっくりと上げることで外側が硬くなるため、ある程度の食感が残る。

熱いうちにドレッシングに漬ける

余熱で火が入らないよう、熱いうちにドレッシングにつけて急冷することで、食感を保つ。

最後に、加熱すると奪われやすいビタミンCを補うべくレモンと、カロテンを除けば根よりもビタミン豊富な葉っぱも加えれば、栄養満点のしりしりキャロットラペの出来上がりだ。ニンジンは皮も一緒に調理してほしい。

しりしりキャロットラペ

https://66.media.tumblr.com/b78a02161424f2362623f81551e5390c/tumblr_ps1p80HqQh1tvgyjgo1_1280.jpg

材料

葉つきニンジン 1本
クミンホール 小さじ1/2
レモン 1/8個 レモンに限らず、オレンジなど季節の柑橘をいれるといい
ドレッシング
 ホワイトバルサミコ酢 大さじ1 ※1
 塩 小さじ1/2〜
 太白胡麻 大さじ1
※ 酢について

Casanova のホワイトバルサミコは白ワインビネガーに濃縮ぶどう果汁が入っているので甘味が強い。一般的な酸味が強い白ワインビネガーを使う場合は、ハチミツを加えてほしい。

つくりかた

https://66.media.tumblr.com/dc6790dc596c1e6ca2831d66891d4d61/tumblr_ps1p80HqQh1tvgyjgo2_1280.jpg

下ごしらえ
  • ニンジンの葉は冷水に浸してパリッとさせ、根は千切りにする。
  • ドレッシングをつくる。
  • ドレッシングを和えるボウルよりも大きなボウルに水をはっておく。

https://66.media.tumblr.com/180b2e13d1a53e190a138f271145dae3/tumblr_ps1p80HqQh1tvgyjgo3_1280.jpg

アルミ鍋に分量外の油とクミンをいれ、弱火〜中火で炒める。アルミ鍋は細やかな火加減の調整がしやすいのでおすすめ。
クミンから香りが出たら弱火に落とし、ニンジンを焦がさないように炒め、塩ふたつまみで味付けする。ドレッシングにも塩が入っているので、控え目に。
konpeito.hatenablog.jp

https://66.media.tumblr.com/ebabcd38287de21e67e926674d015f74/tumblr_ps1p80HqQh1tvgyjgo4_1280.jpg

ニンジンに火が通ったら、すぐにドレッシングにつけ、水をはったボウルに浮かべて急冷する。

https://66.media.tumblr.com/75315aa1b3f036c006ac8b37e7046134/tumblr_ps1p80HqQh1tvgyjgo5_1280.jpg

ニンジンが常温に戻ったらレモンを絞り入れ、味を確認。レモンの皮をすり下ろして加えれば香りはさらにいい。
葉をちぎって混ぜたら、落としラップをして冷蔵庫で30分ほど冷やす。

https://66.media.tumblr.com/294eb8489150a6943981efe8ccd3603d/tumblr_ps1p80HqQh1tvgyjgo6_1280.jpg

クルミなどのナッツ類や干しぶどうがあれば、お好みで。

チキンカレーの付け合わせにもオススメ!
konpeito.hatenablog.jp

6種の野菜しりしりサラダ

https://66.media.tumblr.com/4089367cffbd94fbafbc1bba59f30859/tumblr_prxvmhhyqZ1tvgyjgo3_1280.jpg

冷蔵庫に残っている野菜をすべて"しりしり"してサラダにすることにした。
「しりしり」とは、沖縄の方言で「千切り」のことだ。
しりしりしたニンジンと玉子を炒めた「ニンジンのしりしり」は沖縄を代表する料理のひとつ。沖縄にはしりしり器という専用のスライサーもあるほどだ。

このしりしり器は削れる太さも様々。全部そろえるか悩んだ結果、四面のチーズグレーダーを購入し、一番太く切れる面でしりしりしている。

しりしり器同様、この四面グレーターでも野菜がスパスパ切れるうえ、切り口の断面がギザギザの不規則になるのでドレッシングが絡みやすくなる。
そして何より、手で切るよりも断然、仕事が速い! 

基本的に野菜はなんでも構わない。在庫一掃セール、冷蔵庫の隅に眠っている野菜を片っ端からしりしりすればいいのだ。今回は水っぽくなりにくい根菜を中心に集めた。

6種の野菜のしりしりサラダ

ドレッシングは胡麻油の風味を加えてアジア風にしたが、ヴィネグレットでももちろんOK。

材料

大根 1/3本 千切り
ニンジン 1本 千切り
セロリ 1本 千切り
ビーツ 1/3個 千切り
キュウリ 1本 種をとって千切り
パクチー 適量
ドレッシング
 穀物 小さじ2
 塩 小さじ1/2
 濃口醤油 小さじ1
 米油 小さじ4
 胡麻 小さじ2

つくりかた

https://66.media.tumblr.com/374cfbcd34135e9ac5ec139b524b9b9f/tumblr_prxvmhhyqZ1tvgyjgo2_1280.jpg

  1. パクチー以外の野菜をすべてしりしりする。パクチーの茎を細かく刻んでいれてもおいしい。
  2. 小さなボウルでドレッシングの材料を混ぜる。
  3. 食べる直前に、ドレッシングで野菜を和えて、パクチーを添える。

グアム飯をつくろう④ ビンナガマグロのケラグエン

https://66.media.tumblr.com/87258e75fe4470e8c0097c44349402b9/tumblr_prxvw1m0xw1tvgyjgo5_1280.jpg

ケラグエン(Kelaguen)は肉や魚を柑橘果汁で和えた、グアムはチャモロの郷土料理。
以前紹介したフィッシャーメンズ・コープのエビのケラグエンは、本当にうまいので食べてみてほしい。PIKA's Best Guam ではベスト・ケラグエン賞なんてものがあるほどなので、ローカルがどれほどこの料理を愛しているか、わかっていただけるだろう(ちなみに2018年度に受賞したのは Chesa Guam )。

家庭でもつくりやすい料理なんだが、なんせ生のエビがちっとばかり日本ではお高いので、今回は手に入りやすい刺身用の魚を使うことにした。どうせ細かく刻むので、サクでなくて切れっ端で十分だ。安いしな。

ところで、魚貝を柑橘果汁で軽くマリネした料理っていうのは、各国いろいろあるもんだ。
南米北海岸のセビチェ(Ceviche)を筆頭に、ハワイのポキ(Poki)、クック諸島イカマタ(Ika Mata)、フィリピンのキニラウ(Kinilaw)、フィジーのココンダ(Kokoda)、ポリネシア諸島のオタイカ('Ota 'ika)、タヒチのポワソンクリュ(Poisson Cru)、ペルーのティラディート(Tiradito)などなど、調べたらもっと出てくるに違いない。

共通点は、暑くて、新鮮な魚が手に入る地域だということ。この条件、日本の猛暑にもぴったり合致するので、ぜひ夏の一品に加えてもらいたい。

グアムのケラグエンは、店によってはしっとり系だったり、つゆだくであったりと様々あるが、レモン、ドニと呼ばれる島唐辛子、生のココナッツ、玉ネギ、ネギが主な材料である。そのまま食べてもいいが、グアムではティティーザス(Titiyas)と呼ばれるフラットブレッドにのせていただく。

ビンナガマグロのケラグエン

材料

https://66.media.tumblr.com/314dab25fec849c5745c02b76be41476/tumblr_prxvw1m0xw1tvgyjgo1_1280.jpg

ビンナガマグロ(刺身用) 200g 細かく刻む
小さじ1/2〜
レモン 1/2〜1個
島唐辛子 2個 ※1 種をとってみじん切り、もしくはすり潰す
ココナッツフレーク 大さじ2〜 ※2 
タマネギ小 1/8個 みじん切り
小ネギ 適量 みじん切り
※1 唐辛子について

今回は宮古島産の島唐辛子を使っているが、青唐辛子でも問題ない。手に入る生の唐辛子を使うと鮮烈でうまい。

※2 ココナッツについて

生のココナッツは手に入りずらいので、今回はグアムのスーパーで売っている半生タイプのココナッツフレークを使用。
もし製菓コーナーで売っているようなパリパリ乾燥ココナッツならば、あらかじめ水で戻しておくといい。

つくりかた

https://66.media.tumblr.com/8cc228cbed6bc9285a398a89db794693/tumblr_prxvw1m0xw1tvgyjgo2_1280.jpg

  1. マグロの余分な水分をしっかりキッチンペーパーなどで拭き取っておく。
  2. マグロを細かく刻んだら、塩をして30秒ほど馴染ませる。
  3. レモンを絞り入れて、島唐辛子も加えて混ぜる。魚全体が白くなってきたら、次の工程へ。
  4. タマネギ、ココナッツフレーク、ネギの半量を加えて、よく混ぜる。塩気と酸味のバランスを確認する。
  5. しばらく冷蔵庫で馴染ませて、ネギを飾って出来上がり。

https://66.media.tumblr.com/7ea9b8c9014cdc7c468576069a10a22a/tumblr_prxvw1m0xw1tvgyjgo3_1280.jpg

こちらは紫玉ネギやカラーピーマンも加えてカラフルにつくったケラグエン。ココナッツを同量の水で撹拌してから使っているので、しるだく気味のケラグエンだ。この汁の具合はお好みなので、柑橘の酸味とのバランスがとれたら問題なし。

https://66.media.tumblr.com/1af77e20ae5f53c0b5a28f36d65e8856/tumblr_pm8t9hevgE1tvgyjgo1_1280.jpg

世界三大珍味サマートリュフを食べる

https://66.media.tumblr.com/8b75af43f2e45d9bf78c939478c7a25c/tumblr_pru98c9jJ21tvgyjgo1_1280.jpg

世界三大珍味のひとつ、トリュフ。イタリアはトスカーナから空輸されたばかりだという。棚に山と積まれたその姿は神々しく、たしかにブラックダイヤモンドの異名を冠するだけのことはある。
塩やオイルなどの加工品はよく見かけるが、丸ごとのフレッシュトリュフにお目にかかることはめったにないので、ガラス越しにじっくりと観察。よくよく見ると、表面がザラザラしていて、イボ状の突起がついている。見れば見るほど、初めて食べた人はチャレンジャーである。下手すりゃ猫のウ・・・以下自粛。

1gが70円。ピンポン玉くらいの大きさのトリュフで1400円ほどだ。思ったほど、高くない。
きけば、トリュフにはいくつか種類があって、今の季節(5〜8月)にとれるサマートリュフは、秋のものに比べて香りが穏やかなため、比較的リーズナブルな価格で市場に出回るそうだ。

これまで殿上人しか食べられないとおもっていた高級食材トリュフだが、これなら手が届くじゃないか。これぞ旬の出合いモノ! 財布の紐がするっとゆるんだ。

サマートリュフの魅力

https://66.media.tumblr.com/b24f16d4a3f027a3880cf9c394e59a23/tumblr_pru98c9jJ21tvgyjgo7_1280.jpg

リーズナブルな価格

なんといっても価格の安さは魅力的。香りが穏やかだとはきいていたが、ビニール製の包みをあけたらしっかりトリュフが漂った。
家庭料理に、気軽にトリュフを扱える時代がくるなんて、夢のようである。

爽やかな香り

オイルなどの加工品と比べて、生のトリュフは香りがべたっとしていない。うまく表現できないんだが、胸一杯に香りを吸い込めば、そのまま心地よく眠れそうだ。
黒トリュフには少量のアンドロステロンというステロイド化合物が含まれており、これは男の腋臭や豚の唾液にも含まれている。これがどんな因果関係かは不明だが、サマートリュフは比較的に穏やかな香りだから、万人受けしそうである。

トリュフの保存

https://66.media.tumblr.com/b54e8467691af867b7eef5e799fe70bb/tumblr_pru98c9jJ21tvgyjgo3_1280.jpg

紙とビニール製の袋に包まれたトリュフは、野菜室で保管する。トリュフ自体ほとんどが水分なので、紙が湿ってきたら取りかえてやる。
もしくは、米などの吸湿性のものと一緒に密閉容器にいれると、細菌による腐敗を抑えることができる。

サマートリュフを使った簡単レシピ

思いつくままに3品ほどつくってみたが、サマートリュフは生でそのまま食べるよりも、少しだけ熱を加えてあげたほうが香りが立つような気がする。

サマートリュフのクリームパスタ

https://66.media.tumblr.com/37a3e09d811ef7304d9f1c0f7cdeef9b/tumblr_pru98c9jJ21tvgyjgo6_1280.jpg
トリュフの香りを存分に楽しむべく、パルミジャーノやニンニクは抜くことにした。

材料
トリュフ 8g
パスタ 120g
タマネギ 1/8個 みじん切り
クリーム 100cc
少々
オリーブオイル 少々
つくりかた
  1. パスタを茹でる。
  2. オリーブオイルでタマネギを炒める。
  3. パスタの茹で汁を60ccほど加えて乳化させる。
  4. クリームをいれて沸騰させないように弱火で煮る。
  5. トリュフを削り、塩少々で味を調える。
  6. ゆであがったパスタを加えて、ソースをよく絡ませる。
  7. 温めておいた皿にパスタを盛り、追いトリュフ。

アスパラガスのソテー、トリュフ香るスクランブルエッグソース

https://66.media.tumblr.com/8c0f2d343de6d214893b9f0dff72799f/tumblr_pru90dEK941tvgyjgo2_1280.jpg
アスパラガスとスクランブルエッグを同時に調理しなくてならないのでちょっと忙しいんだが、玉子とトリュフの相性は抜群。スクランブルエッグ自体にトリュフを混ぜ込んでもよかったかもしれない。

材料
トリュフ 好きなだけ
アスパラガス 4本  
玉子 2個
生クリーム 大さじ1
バター 10g
塩・胡椒 少々
つくりかた
  1. アスパラガスの根元から3分の1あたりまでの皮をむく。
  2. コランダーに玉子をときほぐして、生クリーム、塩・胡椒、バターを加えてよく混ぜる。
  3. 卵液を湯煎し、ゆるめのスクランブルエッグをつくりはじめる。
  4. 同時進行で、アスパラガスを焼きはじめる。味付けは塩のみ。スクランブルエッグから目を離さないように。
  5. アスパラガスとスクランブルエッグを皿に盛り、トリュフを削りかける。

konpeito.hatenablog.jp

サマートリュフのリゾット

https://66.media.tumblr.com/cc3e4b998a9c89aef3eed1a757e8b895/tumblr_prua4cihGi1tvgyjgo1_r1_1280.jpg
チーズとトリュフを使った濃厚リゾット。リゾットは米にスープを数回に分けて加えると、味も染み込むし、失敗もない。おすすめは軽く冷やしたピノ・ノワール

材料
トリュフ 8g
米(洗わない) 合わせて1合 もち麦50gと合わせて1合
タマネギ 1/8個 みじん切り
チキンブイヨン 600cc
パルミジャーノ 大さじ4
少々
つくりかた
  1. バターでタマネギをしんなりするまで炒める(絶対に焦がさない!)。
  2. 米も加えて炒める。
  3. チキンブイヨンの1/3を入れて、中火で煮る。水が少なくなってきたら、チキンブイヨンの1/3を加えて煮るをくり返す。
  4. 最後のブイヨンが煮詰まってきたら、米の固さを確認。パルミジャーノとトリュフを加え、もったりクリーミーになるまでかき混ぜる。
  5. 最後の味を調えたら皿に盛り、追いトリュフで仕上げ。好みでオリーブオイルを回しかける。

トリュフ専門店 SAVINI TARTUFI -TUSCANY-

https://66.media.tumblr.com/b42501924034b1dc2370a6a2bf9bc58c/tumblr_pru98c9jJ21tvgyjgo9_r1_1280.jpg

SPOT銀座三越
FOOD:フレッシュ・トリュフ、トリュフ塩、トリュフオイル、その他加工品
Facebook@savinitartufijapan
Instagram@savinitartufijapan
WEBhttps://www.savinitartufi.jp/?top=section-information

オマケ:猫とトリュフ

https://66.media.tumblr.com/b7cea5fdce67329a64542623aa57d722/tumblr_pru98c9jJ21tvgyjgo10_r1_1280.jpg

人生初の丸ごとトリュフ。トリュフ猫として一攫千金を狙いたいところだが・・・・・・無理っぽい。