手亡豆の塩煮使った簡単料理
レシピというほどのものではないが、素材の組み合わせをいろいろと試してみるのは楽しいものだ。すべて手亡豆の塩煮を使っている。
konpeito.hatenablog.jp
春の豆のサラダ

豆×豆。空豆が出はじめたので、茹でて手亡豆と合わせてみる。淡いグリーンと白のコントラストがなんとなく春らしい。
材料
手亡豆、空豆、赤タマネギ、セロリ、ビネグレット
手亡豆とツナ、玉子、セロリの葉のサラダ

豆×動物性タンパク質。運動する人なんかはもってこいの組み合わせかもしれない。ツナは野菜スープで煮てあるノンオイルのものが気に入っている。グリーンが足りなかったので、冷蔵庫に寝ていたセロリの葉を刻んで追加。
材料
手亡豆、ツナ、ゆで卵、赤タマネギ、セロリの葉、ビネグレット
手亡豆のスープ

炒めた生姜に野菜を入れてさっと煮込み、最後に手亡豆を塩煮を煮汁ごと加え一煮立ちしたら出来上がり。煮汁にも塩気があるので、味付けは仕上げに塩と胡椒のみ。
材料
手亡豆、キャベツ、ネギ、ニンジン、生姜、鶏ガラスープ
手亡豆の煮浸し

ニンニクを炒めたら煮汁ごと手亡豆の塩煮を入れて、白菜と一緒に数分煮込む。
手亡豆のトマト煮込みのグラタン

香味野菜とベーコンやソーセージのような塩気の強い肉を炒めてトマトソースで煮込み、チーズが溶けるまでオーブンで焼く。
材料
手亡豆、ニンニク、タマネギ、セロリ、ソーセージ、モッツァレラ、パルミジャーノ、トマトソース、オレガノ、ベイリーフ
スペアリブのコンフィをのせればカスレ風でがっつりメインディッシュ。
