mogu mogu MOGGY

mogu mogu MOGGY

時速1kmの思考

技術

ムール貝の下処理

The Sea Shore, by William S. Furneaux先日魚屋で見つけたのは青森県産のムール貝。大きさはまちまちだが、生で手に入るとなれば買うしかない。 国際的知名度はトップレベルなのに日本の巷ではあまり見かけることのない活ムール貝だが、実は国産の旬は広島…

ポテンシャル高し! 宮古島の島野菜を料理する

【2017.09.01】初出 【2019.08.30】更新宮古島で必ず立ち寄るのがあたらす市場。島じゅうから集まった新鮮な野菜はもちろん特産物や弁当、総菜にパン、まだパッキングされていない出来たての豆腐など、ありとあらゆる宮古食材が集まってくる島の台所だ。今年…

プロ直伝。簡単に美しく里芋を六方むきする

六方むきは対角をむけ 師と仰ぐKさんがつくる小芋の炊き合わせが好きだ。上品な出汁を含んだちょうどいい塩気の小芋、散らされた青柚の皮が清々しい。なにより六方にむかれた寸分違わぬその姿に、毎度ため息がでる。料理は見た目だ。見た目が八割だ! 美し…

不老長寿の島野菜、ハンダマ

不老長寿の葉、ハンダマを存分に喰らう 昨年の夏、沖縄の読谷村を旅したときに衝撃を受けた食材、それがハンダマだ。 表は濃い緑、裏が赤紫色の葉は肉厚で、独特の苦味が特徴。シンプルなビネグレットをかけて生で食べたのだが、その野性味溢れる苦味がクセ…

くず野菜のベジブロスで顆粒フォン・ド・ヴォーを格上げする

毎日、毎日、生ゴミが出る。そろそろコバエの季節。生ゴミをためておくわけにもいかず、仕方なくしょっちゅうゴミ出しをすることになるんだが、これがめんどくさい。マンションだからまだマシだが、一軒家はいったいどうしているんだろう。 なんとかゴミを減…