mogu mogu MOGGY

mogu mogu MOGGY

時速1kmの思考

家飲みがもっと楽しくなる七種の神器

我が家は「家飲み」に命をかけている。毎日の晩酌も欠かせないが、5月から秋にかけての晴れた週末は、ルーフバルコニーで宴会を開くのが恒例行事だ。

いつの頃から色んなバックグラウンドをもつ人たちが集まるようになったが、共通するのは誰もが酒客で快食家。最近では飲食店のオーナーまで遊びにくるから食事をつくるのも力が入る。たいていほぼ記憶をなくして皆帰っていくので、圧倒的に家飲みのほうがコスパがいいわけだ。

ということで、宴会の主催者として買って良かったものと、ついでに必要なかったものをまとめてみた。好んで飲むのはワインとビール、ときどき日本酒。場所は野外を前提にしていることを断っておく。

家飲み七種の神器

① 皿

お客様には箸置きを出したいが、場所もとるし、野外ダイニングテーブルの安定も悪いので、箸置きがついているisolaのパレットプレートを購入。醤油などのタレや薬味をいれる場所も区切ってあるのでとても便利だ。

② グラス

ワイングラスは背の高くないものを用意。多少の風が吹いても抜群の安定感。背が高いグラスは酔っ払ってから洗うと確実に割るというお約束。
ただし、乾杯のときだけはシャンパングラスで気分を上げる!

③ ワインクーラー

発砲ワイン、白ワインなどはやはり冷たいまま飲みたい。長らく悩んだ末に、先日ようやく購入に踏み切った。

④ クーラーBOX

冷蔵庫は下準備しておいた料理で満タンになってしまい、お酒をいれる隙間がほとんどない。ビールなどは簡易のクーラーBOXにいれておくと便利。魚屋でもらってきたトロ箱でも代用できる。

⑤ おしぼり&おしぼり受け

おもてなしは細部に宿る。これを出すだけで、店のような雰囲気を演出できる。
おしぼりは白が理想だが、赤ワインや汁物などがこぼれると一気に色が染まってしまい、家で漂白するのも限界があるので、目立ちにくい色つきがオススメ。おしぼり受けは食洗機でも洗えるものがいい。

⑥ 七輪

なんだかんだで盛りあがる。せっかくの家のみだから、ちょっと高い肉や普段買わない海鮮を豪快に焼く。七輪本舗の焼鳥秋刀魚七輪は、中に仕切りがあって弱火、強火といった使い分けもできるし、名前の通りサンマのような長い食材も楽に焼ける万能な七輪だ。

⑦ パラソル

太陽の向きによって角度を調整できる SAMSÖ をIKEAで購入。
www.ikea.com

必要なかった家飲みの道具(随時更新予定)

プレモルのシールを集めてもらったビールサーバー(二台)

最初は珍しがってサーバーを使うものの、結局は缶からグラスにそのままビールを注ぐことになる。二台もどうするんだよ。メルカリで売るか?